POI COMMUNITY - ポイコミュニティーへようこそ!
アートパフォーマンス『ポイ -POI- 』に関するあらゆる情報を共有するコミュニティサイトです。
ポイの回し方、練習会情報、団体情報、ポイの販売など、ポイに関する様々な情報を共有しています。
FACEBOOK上にはどなたでもご自由に投稿できるグループページも公開しております。是非合わせてご覧ください。
新宿のポイ練習会(毎週火曜)は 新宿雑技団 をご覧ください。また毎月第一日曜開催(都合により延期の場合あり)は 井の頭ポイ をご覧ください。
今話題のビジュアルポイ・グラフィックポイについてはグラフィックポイとはをご覧ください。
ポイとは

世界で話題の新しいアートパフォーマンス
ポイとはニュージーランドのマオリを起源とするアートパフォーマンスで、紐の先におもりがついた道具、またはその道具を用いた踊りのことで、二つ一組で使います。
近年になり、ポイの先端部分に火やLED、テール(尾)などを付けた新スタイルのポイが誕生しました。 ジャグリングやファイアーダンスの一つとして世界中で進化し続けています。
テクノロジーの進化に伴いプログラム可能な新世代のLEDポイの開発が進み、グラフィックポイ(ビジュアルポイ・ピクセルポイ)が特に注目を浴びています。
ピックアップ
井の頭ポイ 195 お花見
4月1週目は例年花見客の混雑でポイが回せないため、我々もお花見を開催します。桜に囲まれながら飲みつつ、食べつつ、(スペースができたら)ポイを回しましょう♪
■日時2025年4月5日(土曜) 15:30~
15時30頃から場所探し、16時くらいから開催できればよいかなと思います!
■集合場所
「いせや」の階段を降りたあたり。
■参加条件
1人1品 持ち寄りの自由参加です!
途中参加、途中抜け、初めての人もご自由にどうぞ!
■会場
場所見つけ次第 X / Facebookで当日シェアします。
(2019, 2023, 2024)は橋を渡って反対の広場でした。
■持ち物
・1人1品( 3 - 4人前のシェアしたい食べ物)
・飲み物
・マイ箸、マイ皿、マイカップ
・マイレジャーシート(6畳のシートがありますが、増設用に自分のシートがあると助かります)
・灯り
・Podpoi
・桜関連、季節もののグラフィックの入ったビジュアルポイ
・etc
■その他
LEDポイは充電満タンでお願いします!